忍者ブログ

焼酎通販

焼酎通販は、都道府県別に焼酎の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された焼酎など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さつま木挽(さつまこびき)

さつま木挽(さつまこびき) 通販・お取り寄せ
 さつま木挽
 さつま木挽 黒麹仕込

さつま木挽(さつまこびき) 種類・特徴
【さつま木挽】
鹿児島県産の良質なさつまいもを使用した、昔ながらの手造り・かめ仕込みの芋焼酎。米麹の甘みといもの香ばしさがしっかり感じられる。口あたりやわらかで、飲み飽きしない芋焼酎。

【さつま木挽 黒麹仕込】
厳選された鹿児島産の芋「黄金千貫」を使用し、芋本来の自然な甘み、黒麹ならではのふくよかな香味とキレのある味わいが特徴です。

鹿児島の焼酎一覧

風憚(ふうたん)

風憚(ふうたん) 通販・お取り寄せ
 風憚
 風憚 山川紫

風憚(ふうたん) 種類・特徴
【風憚】
原料芋に幻といわれる栗黄金を使用し黒麹で醸した芋焼酎。貴重な芋から作られる芋焼酎のため、生産量には限りがある。最大の特徴はトロリとした上品な甘さにあり他の芋では出せない栗黄金故の旨さを味わえる。また不思議なことに熟成が進むほどまろやかになり味わいを増すという。

【風憚 山川紫】
「山川紫」は古くから日本に存在している芋で、すべての紫芋の原点と言われています。芋の中心部までしっかりと紫色の色調を保っているところが特徴です。この「山川紫」は他の紫芋と比べて栽培が困難で、収穫量も限られています。

鹿児島の焼酎一覧

田倉(たくら)

田倉(たくら) 通販・お取り寄せ
 田倉

田倉(たくら) 種類・特徴
【田倉】
厳選された有機栽培の米とさつま芋を原料に酒造所裏の飯倉山より湧き出る清水を使い伝統のかめ仕込みでつくられています。口当たりが良くやわらかなのにコクがある酒です。

鹿児島の焼酎一覧

PR

カテゴリー

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 焼酎通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]